10/15(日)「若宮を守る会」結成集会の様子をお伝えします。
集会当日は雨模様の中、120名を超える同窓生・保護者・在校生・地域の方など「若宮を守る会」の趣旨に賛同していただける方の参加がありました。ありがとうございました。
【結成集会の様子】
「みんなが元気で明るくて、行事もなんだかんだ楽しい、こんな学校ありますか?」
「みんなで若宮広めない?」
「若宮を愛している人が何人いると思ってるの?」
「・・・35億」
「ちょっと多すぎたかも♥」
集会を始める前に先日行われた若宮商業の文化祭の生徒の舞台発表の映像が流れました。ブルゾンちえみのものまねで若宮への思いを語ってくれました。
次に「若宮を守る会」代表の柴田より挨拶をし、この若宮閉校問題についての思いと決意を述べました。その後、実行委員の久野より若宮閉校計画の現状について報告を行いました。
次にフロアー発言を行いました。実行委員が口火を切り、たくさんの参加者の皆様から「若宮の思い出」「存続への思い」「閉校計画への疑問」などを発言していただきました。この後、実行委員の花井より「若宮を守る会」の今後の活動について説明し、質疑応答を行いました。質疑応答では街頭署名活動を名古屋市西部、市外でも行ってほしいといった要望や名古屋市教育委員会による説明会の持ち方についての要望がありました。その後、会則の確認や事務連絡を行いました。
結成集会の最後には、若宮商業高校の校歌を歌い、参加者全員が若宮商業存続への決意を新たにしました。
集会終了後、手作りの旗に若宮への思いを書き込んでいただきました。
報道関係者(中京テレビ・中日新聞)より取材を受ける様子
0コメント