【みんなの声(企業様からのメッセージ31)】

※ 企業様からのご依頼により会社名は伏せさせていただきます。


前略 弊社は若宮商業高校の近くで、事業を営んでいます。そのため、過去毎年ではありませんが、新卒にて入社いただき、活躍していただいております。

この度の閉校報道には驚きました。

弊社は工業用ゴム商社ですので、事務職での採用です。パソコン操作にて、ワード・エクセルの使用が多いのですが、皆さんの習得レベルには満足しております。また、弊社としては就業の際、近郊よりの通勤も条件の一つです。

現在、閉校された場合の今後の求人に支障が発生しますので、大変困る状況となります。

弊社では、商業科の授業内容は即戦力として役に立つと感じております。もちろん商業以外の工業科もですが、具体的問題点の無い若宮商業高校の存続を祈願しております。

草々


メッセージありがとうございました。

若宮を守る会|若宮商業高校の存続を求める有志の会

「若宮を守る会」とは、若宮商業高等学校(若宮商業)の存続を求め、同窓会、保護者、地域の有志で構成された会です。 2017年、名古屋市教育委員会は「魅力ある市立高等学校づくり推進基本計画案(第2次)」 (2022年度末に若宮商業を閉校)(案)を発表、私達はこの閉校計画に反対する活動を行い、2018年市教委は方針転換し、2024年度に若宮商業高等学校は高等特別支援学校と併設することになりました。