【みんなの声(企業様からのメッセージ36)】

NPO法人 ハッピーラボ 様 より

NPO法人ハッピーラボ、理事長をしております。私自身、若宮を春に卒業した娘がおります。娘は中学の時から若宮のソフトボール部に憧れ、先生に受験をすすめられた高校よりランクが上の若宮に合格するために受験勉強を頑張り、合格しました。とても楽しく高校生活を送っていたのに、高校がなくなると知り、びっくりしました。

今、港区・南区を中心に高齢者サロンやヘルパー事業をしておりますが、高齢者の中にも娘さんが若宮を卒業した人が多くおり、娘さんに若宮がなくなるかもしれない話をすると、「全く知らなかった!」「なぜそんな簡単に学校をなくせるの?」「若宮の卒業生みんなに話して、みんなが納得いくの?」との意見でした。私自身も卒業生の思い出がつまった学校をなくすという事、全く納得していません。名古屋の未来を背負った若者を若宮はきちんと育てています。(定員割れの多い高校からなくすのが筋なのでは?)


NPO法人ハッピーラボ 様、メッセージありがとうございました。HPへのリンクを「LINK」のページで貼らせていただきました。ぜひご覧ください。

若宮を守る会|若宮商業高校の存続を求める有志の会

「若宮を守る会」とは、若宮商業高等学校(若宮商業)の存続を求め、同窓会、保護者、地域の有志で構成された会です。 2017年、名古屋市教育委員会は「魅力ある市立高等学校づくり推進基本計画案(第2次)」 (2022年度末に若宮商業を閉校)(案)を発表、私達はこの閉校計画に反対する活動を行い、2018年市教委は方針転換し、2024年度に若宮商業高等学校は高等特別支援学校と併設することになりました。