【みんなの声(企業様からのメッセージ8)】
「若宮を守る会|若宮商業高校の存続を求める有志の会」に届いた企業からのメッセージをご紹介します。
インテリア マルセイ 様 より
狼の子を人間を育てても人間にはなりません。狼が人間の子を育てると狼になります。昔インドで起きた事実です。皆さん詳しいことご存知だと思います。
教育が人間にとって如何に大切なことか解ります。
学校は人間を育てる為の大切な施設です、先生方には確りと解っていて志を持って教師を選ばれたと思います。
若宮高校卒業生の皆さんの声の記事を読み素晴らしい学校だと改めて知りました。戦後日本に民主主義が入りました。併し真の民主主義の精神が正しく伝えられないまま過ぎてしまった気がします。
近年日本の素晴らしい精神的な文化の歴史が見直されてきていると思います。武士道、茶道、香道、日本料理道、相撲道、剣道、柔道、等、道と名の付くみな礼儀に始まる事は、相手を思いやる心からきています。
戦後の政策としてアメリカ、ロシア、中国、等からの指示に従ったとしか思えない事の中に日本の神話等が教育が排除されました。道徳の教育まで捨ててしまいました。
戦後の教育で出来上がったのが権利の必要以上の要求で、義務を十分に果たして与えられる筈の権利が解って居ない日本人が出来てしまった気がします。
道徳立国日本とゆきたいですね。そして学校で人間を育てて頂きたいもんです。質のよい道徳で品性を作り上げる方法を教えて頂きたいと思います。
品性とは卓越せる道徳的能力と定義されます。如何でしょうか名古屋市の教育委員会の皆さん、そして河村名古屋市長様、市長さんのご両親はとても立派なご両親だと聞いています。素晴らしい家庭教育で育てられたと思います。
これから親となってゆく若者に何が本当に必要な教育なのか充分にお分かりの皆さんばかりです。教育に大きな資本を注ぎ込んでください。
城で名を残すのもよろしいかと思いますが、是非教育を名古屋に居を移してでも子に受けさせたい、と思われる、教育市立名古屋として名を残して頂きたいと思います。
学校を廃校にするなど、とんでもない事だと思います。生徒さんが定員の半分になっても方法を考えて廃校にだけは、しないでほしいと思います。が、如何でしょうか。
インテリア マルセイ 様、メッセージありがとうございました。
0コメント