【みんなの声(在校生よりその5)】
絶対閉校してほしくない。「商業科の人気の低下」が理由にあったけど、今の時代にこそ社会に役立つ学問が出来る商業が必要だと思う。若宮の部活動はとても活気があって社会や地域にも貢献していて夏休み明けも約1クラス分の人が表彰されていて、すごい学校だと思う。優しく信頼できる先生方もたくさんいるのに閉校したら信頼して相談できる人がいなくなる。
若宮の部活は、市立大会で優勝したりととても頑張っています。私は若宮の伝統をこれからもつなげていきたいと思っています。なので若宮にはなくなってほしくないです。
叔母や姉もお世話になった学校なので、なくなってしまうと思い出まで奪われてしまうような気がします。定員割れもしていないし、本当にいい学校だと思います。
※この文面は10/15の集会で配布したものの抜粋です。
0コメント